NAME
todo(ja) -- 課題の一覧
Issues
TODOs
- English translation and internal documentation.
-
英訳しなきゃ... .pm 側の pod も書かなきゃ
- rename scripts/yatt.* to scripts/yatt-*
-
yatt.* だと windows で困るから。 yatt-*.pl とかに rename しようかと。 でもその前にラッパースクリプト scripts/yatt を完成させなきゃ。
- nginx.conf とか systemd.service とか
-
設定ファイルの生成支援もの、手元の環境依存のままサンプルとして出すのか、 ちゃんと汎用化してから出すか...
- *.ytmpl の再読み込みを簡単にさせられないか
-
アプリのリスタートをせずに済むようにしたい
- .htyatt* の再読み込みを簡単に...
-
同じく。 Factory API の改良が必要になるはず。
DirApp->cmd_SUB
に$CON
を渡すべき-
DirApp 毎の CLI 用ユーザ拡張コマンド
sub cmd_COMMAND
の引数仕様を変更したい。 現在は$dirapp->cmd_COMMAND(@ARGV)
だが、これだと例えば dbh も $dirapp の中にキャッシュすることになり、不便。 やはり$dirapp->cmd_COMMAND($CON, @ARGV)
にして、 作業用オブジェクトを外から渡せるようにしたい。もしくは、
with_connection()
のような API を整理して、*CON
経由で渡すか。その方が、現在の実装との差は少ないが... - AppPath API の全面改定
-
全てが気に入らない。
Arguments
- SiteApp, DirApp という名前は適切か?
-
PSGI との用語の違いを名前で際立たせよう、という意図で付けた名前だった。 (App という用語が二つの粒度で使われる、と。サイト全体 vs その中の各ディレクトリ)
SiteApp を WebMVC0.pm にする手もあった。しかしそれだと、 git submodule 化が出来ない。
元々の役割は Dispatcher なので、そう呼んでも良かったかもしれない。
DirApp も、単に App と呼びたかった。でもそれでは PSGI App と誤解されうる。